モヤして行きましょう!! [in my life]
うわ~い!
梅雨が明けましたね、関東☆
皆様、おはこんばんちは♪
妹子です。
いっきに夏本番!っという感じがして参りましたが、
早くもバテたりしていませんか?
しかし、暑いですね~まったく(´-∀-`;)
そりゃぁ、キティーさんも
鼻からネギ出ちゃいますよねぇ・・・。

いやはや。
何だか近頃は、
ひとのライブや個展などなどに顔を出す機会が多く、
いろんな刺激を貰っております。さにあらず。
え?
遊んでるだけじゃないのかって?
いやいや。
こうして様々な活動をしている方々の姿や作品に触れる事で
ちゃんとお勉強しているのでありますよ!(笑)
人様の所へお邪魔したからといって、
タダでは帰ってきませんよ~ぅ。ふふふ。
ちゃっかり、ばっちり、
心にお土産を頂戴して、
お持ち帰るわけであります!へへへ。
そうして得た刺激を基に、
わたくし達自身も更なる成長を遂げる・・・と。
と・・・そのはずだ!!
はい。
そんなわけで、酷暑にも負けず頑張っておりますので、
皆様どうぞよろしく☆
ちなみに上のキティさんは、
前回の記事でケンさんが言っていた
「SWAROVSKI」のイベントにあったもので、
良くみると、鼻からネギが出ているのでは無く、
鼻が種になっていて、芽が出る感じを表しているようです。
下に解説画像(自作)を載せます。。。(笑)

萌えてますな~(●´∀`●)
梅雨が明けましたね、関東☆
皆様、おはこんばんちは♪
妹子です。
いっきに夏本番!っという感じがして参りましたが、
早くもバテたりしていませんか?
しかし、暑いですね~まったく(´-∀-`;)
そりゃぁ、キティーさんも
鼻からネギ出ちゃいますよねぇ・・・。

いやはや。
何だか近頃は、
ひとのライブや個展などなどに顔を出す機会が多く、
いろんな刺激を貰っております。さにあらず。
え?
遊んでるだけじゃないのかって?
いやいや。
こうして様々な活動をしている方々の姿や作品に触れる事で
ちゃんとお勉強しているのでありますよ!(笑)
人様の所へお邪魔したからといって、
タダでは帰ってきませんよ~ぅ。ふふふ。
ちゃっかり、ばっちり、
心にお土産を頂戴して、
お持ち帰るわけであります!へへへ。
そうして得た刺激を基に、
わたくし達自身も更なる成長を遂げる・・・と。
と・・・そのはずだ!!
はい。
そんなわけで、酷暑にも負けず頑張っておりますので、
皆様どうぞよろしく☆
ちなみに上のキティさんは、
前回の記事でケンさんが言っていた
「SWAROVSKI」のイベントにあったもので、
良くみると、鼻からネギが出ているのでは無く、
鼻が種になっていて、芽が出る感じを表しているようです。
下に解説画像(自作)を載せます。。。(笑)
萌えてますな~(●´∀`●)
the Earth Kitty ? [in my life]
ちょいとヤボ用で原宿へ・・・行ってきた。
しかしまぁギターも変形しそうな暑っつい日が続きますよねぇ。
間違いなく俺の頭の中は変形し始めてますね。
いや溶けてる感じか?
ん?
それは元からだ?
あそ。。。
さてさて、皆様ご無事でしょうか?
でね、表参道を歩いてたら、ヘンなもん見つけたよ。

ね、”地球キティ” かな?
色んなアーティストが参加してキティをデコレイトしたらしい。
ボクにはまったく縁のない、おそらく妹子嬢も食べ物ではないので近づかない(笑) 「SWAROVSKI」というジュエリー・ブランドのイベントだった。
ふーん、まったく興味ないね。
どーでもいい。
でも写真を撮ってみた・・(笑)
ま、たまにはフラフラと色んなトコに出掛けるのも良いなぁ。
と、ね。
思ったわけですよ。
んじゃ。
しかしまぁギターも変形しそうな暑っつい日が続きますよねぇ。
間違いなく俺の頭の中は変形し始めてますね。
いや溶けてる感じか?
ん?
それは元からだ?
あそ。。。
さてさて、皆様ご無事でしょうか?
でね、表参道を歩いてたら、ヘンなもん見つけたよ。
ね、”地球キティ” かな?
色んなアーティストが参加してキティをデコレイトしたらしい。
ボクにはまったく縁のない、おそらく妹子嬢も食べ物ではないので近づかない(笑) 「SWAROVSKI」というジュエリー・ブランドのイベントだった。
ふーん、まったく興味ないね。
どーでもいい。
でも写真を撮ってみた・・(笑)
ま、たまにはフラフラと色んなトコに出掛けるのも良いなぁ。
と、ね。
思ったわけですよ。
んじゃ。
ひとふれ [in my life]
われら「さにあらず」が、なにかとお世話になっているアーティストのTAKEさん。
NYでの個展も好評のうち終了。
凱旋帰国だっ!
となれば是が非でも行かなければならない!
ということで、行ってきました!!

個展タイトルは『ひとふれ』 "a touch"
う~ん、なにか伝わってくる言葉ですねぇ。
そして作品の中には、文字通り『触れる』作品も出展されてます。

妹子さんが抱いているのがそれ!
柔らかい造形のハート。。。。
なんだか気持ちが和らぎますよね。
ちなみに、これは「愛でられるべきもの」というタイトルです。
皆さんもぜひ、「愛で、触れて」きて欲しいと思います、、、が。
なんと
残念なことに今回の個展は5月1日マデ・・・・
えぇ?
今頃ブログに書いたって・・・・?
す、すいません(汗)

次回は11月頃の予定だそうで。
またその時はココでもお知らせいたします。
是非!
NYでの個展も好評のうち終了。
凱旋帰国だっ!
となれば是が非でも行かなければならない!
ということで、行ってきました!!
個展タイトルは『ひとふれ』 "a touch"
う~ん、なにか伝わってくる言葉ですねぇ。
そして作品の中には、文字通り『触れる』作品も出展されてます。
妹子さんが抱いているのがそれ!
柔らかい造形のハート。。。。
なんだか気持ちが和らぎますよね。
ちなみに、これは「愛でられるべきもの」というタイトルです。
皆さんもぜひ、「愛で、触れて」きて欲しいと思います、、、が。
なんと
残念なことに今回の個展は5月1日マデ・・・・
えぇ?
今頃ブログに書いたって・・・・?
す、すいません(汗)

次回は11月頃の予定だそうで。
またその時はココでもお知らせいたします。
是非!
桜 [in my life]
妹子さんが寝てしまったようなので・・・・(笑)
変わりにブログ更新します。
別に担当や順番が決まっている訳じゃありませんが。
適当に、書きたい気分の人が書く。というチーム分担であります(笑)
あぁ
桜が満開ですねぇ。
毎年変わらず咲いてくれるのです。
でもね、今年はゆっくり花見もできそうもないです。
ま、そういう気分でもないけどね。
とにかく、
ライブ・イベントが立て続けに入ってきました。
ボクらとしては珍しく、一生懸命やるつもりです。
え?
普段は一生懸命ではないのか?
い、いや、そういう訳ではないのですが。
いつもより、より一層、懸命にやるのです。
たぶん。
まぁ、ライブ詳細はボチボチ告知させていただきます。
へんなトコロからも桜の花は咲くのである。
なんで?
Now fixing ... [in my life]
Maiko's Guitar 修理中。。。
「ヘンな音がする。」
ん?
「ビヨ~ンて」
お?
「Gコードの6弦で・・・」
ありゃ。
「ココだけ」
ほほう。
ううむ。 弦高の問題かと思ったが、調べてみるとやっかいな事になってた。
重症・・・と、まではいかないが。
とにかく修復中。
治るかな~。
by ken-sann
できること [in my life]
なにも考えられない数日間がつづく
いや、なにか考えても一向にまとまらないでいる。
なんと言って良いのか分からない
ただTVの画面を見続けている
なにか書こうと思ってログインしても
一行書いては、消し
また一行書いては、消してしまう
なにか出来る事はないものか?
いや
出来るはず・・・
いや、なにか考えても一向にまとまらないでいる。
なんと言って良いのか分からない
ただTVの画面を見続けている
なにか書こうと思ってログインしても
一行書いては、消し
また一行書いては、消してしまう
なにか出来る事はないものか?
いや
出来るはず・・・
今度こそ完結! [in my life]
どうも~。妹子ですよ☆
イエ~ィ!!

一生に一度はアフロに挑戦してみたい!
と思う今日この頃。
何となく書き始めた
この『木村さんとワタクシ』的な記事ですが、
思いのほか長くなっております!
ウッカリしていると、
肝心のライブが終わってしまう。。。
ぎゃ~!
ってことで、ズンドコと更新しまくりでございますよ☆
はい。
初めて木村充揮さんのライブを見に行き、
それはそれは感動したワタクシでありましたが、
その興奮も冷めやらぬある日。
都内某所のライブハウスの楽屋に
木村さんの、でっかいポスターが貼られているのを発見。
ちょうどその頃ワタクシは、とある音楽プロジェクトに
ヴォーカルとして参加しており、
そちらでのライブ当日のことでありました。。。
「おやっ!こりゃまたタイムリーな!」
っと見ると、どうやら以前に
木村さんが関東ツアーをなさった時の物のようです。
「ほえ~。ここのステージにも出ていらっしゃったのですねぃ♪」
そんな事を思いつつ、
その日は無事に任務を果たし終えたのですが・・・。